|
【教育課程Ⅰ】
高等学校普通科に準じた教育課程です。
|
|
|
|
|
|
|
【教育課程Ⅱ】
知的障害者を教育する特別支援学校の目標・内容を取り入れてた教育課程です。
|
|
|
|
【教育課程Ⅲ】
自立活動を主として、知的障碍者を教育する特別支援学校の目標・内容を取り入れた教育課程です。
|
|
自立活動 |
|
|
高等部の自立活動では、卒業後の自立と社会参加を目指して、個々の障害による課題の克服に向けた活動に取り組んでいます。 |
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
文化的活動 |
エンカウンター |
|
総合的な探究の時間 |
|
|
総合的な探究の時間では、校外活動、交流および共同学習、創作・表現活動を通して、課題解決学習を行っています。 |
|
 |
 |
|
|
|
|
交流および共同学習〈近隣高校との交流〉 |
創作・表現活動 <文化祭> |
|
|
授業の様子 |
|
|
教育課程Ⅰの授業 |
|
国語、英語の授業です。 個の進度を踏まえたきめ細かい指導を行っています。 |
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
国語〈国語総合〉 |
英語〈英語表現Ⅱ〉 |
|
|
|
教育課程Ⅱ・Ⅲの授業 |
|
国語、数学などの教科の他に、働くことを学ぶ場として「作業学習」や「職業」の授業があります。「作業学習」の授業は、各種作業を通して体験的に働く力を学ぶ場であり、「職業」の授業では、働くために必要な知識を学びます。 |
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
作業学習 <校内実習> |
職業〈働くことについて〉 |
|
|
|
共通 |
|
|
|
体育の授業です。生徒の実態や健康状態に応じて授業内容を構成しています。 |
|
|
|
 |
 |
|
バレーボール |
ダンス |
|
|
|
|
|